2013rireki
フラワードリーム2014in東京ビッグサイトに出展しました!
平成26年4月12日(土)~13日(日) フラワードリーム2014のフラワーマーケット兵庫県生花ブースで、切花、鉢花、観葉、植木の商品を展示しまいた。
また同ブース内で、場内仲卸和秀さん主催の、「ワンコインアレンジメント」にちば花と緑の会会員の花材を提供し、200人近くの老若男女の方々が参加し、お花に親しんでもらいました。
花と緑の展示会2014春inちば 開催中止のお知らせ
平成26年2月19日に開催予定の
花と緑の展示会2014春inちば の開催を中止します
連日の大雪による交通網の混乱と千葉君津地域を中心とした大雪による施設被害、また19日当日も積雪の予報のためです。
ご予定いただいた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の上よろしくお願いいします。
千葉県の花き生産者自ら丹精をこめて栽培している花と緑と人のご紹介する機会はこれからも作っていきたいと思いますので、ご支援よろしくお願いします
花と緑の展示会2014春inちばを開催します
卸売、小売店、フラワーデザイナー他業界関係者の皆様 そして千葉県の花き生産者のみなさん
花き業界関係者の皆様をお招きして、花き生産者自ら丹精をこめて栽培している花と人々をご紹介します。
ぜひ皆様の御来場をおまちしています
平成26年2月19日(水) 11:00~16:50
会場は
木更津市 かずさアカデミアホール
花と緑の展示会2014春inちば
を開催します
テーマは
春本番の千葉から、一押しの花々を紹介します!
春本番直前の千葉から、豊富な切花を中心としたおすすめの花と緑を展示紹介します。
実行委員長は、ちば花と緑の会会員で
JAきみつ ブルームネットの 杉谷一弥です
千葉県は個人販売の生産者も多く、
豊富な切花を中心とした個性豊かな生産者をぜひ全国に紹介したい
を、昨年に引き続き今年もチャレンジします
今年は、協賛市場・小売店、全農ちば、JAきみつ、千葉県内南北の花き生産者の皆様と実行委員を起ち上げ、花き業界に携わる関係者同士交流の場として、さらに幅広い出展者を集め開催を計画しています
開催要領
2014春実行委員名簿
昨年のゲスト名簿
現在の参加予定生産者もご覧下さい(更新中)、コチラ
参加生産者も熱烈!!募集中です
出展、見学問わず、興味のあるかたは、生産者募集をご覧下さい 生産者募集は、こちら
なお、ゲスト対象は業界関係者の方で、事前にお申し込みいただいたかたとなっています
詳しくはこちらのファイルをご覧下さい
ゲストご案内(時刻表付き)
アクセスマップ
ポスター
昨年 春の展示会2013の様子です
花と緑の生産者紹介2013inちば 盛況開催!!
10月24日「花と緑の生産者紹介2013inちば」展示商談会が、ゲスト120人、関係者見学者25人、出展生産者80人、計225人あまりの参加により、盛況のうちに開催できました。ご来場の皆様ありがとうございました
前週には、台風26号の被害があり、また台風27号・28号も近づくなか、開催するかどうか判断が難しい状況でしたが、天候もなんとかもって、多くの方にご来場いただきました。
今回のテーマは「~人と人を結ぶ花と緑~聞かせて下さい販売現場の声」
市場、仲卸・小売店、流通関係者の皆様に幅広く来場いただき、熱心な情報交換が行われました。
市場をはじめたとしたゲストは、リピーターも多く、実質的な商談もスムーズに行われる会となりました。また業界関係者の情報交換の場としても盛況でした。ご来場の皆様ありがとうございました
※コンパクトカメラ(キャノン)、ナイキの水色スエットパーカーの忘れ物届いています。お心当たりの方は、ご連絡下さい
花と緑の生産者紹介2013inちば 展示会は予定どおり開催します!!
台風27号、28号の接近で、開催の問い合わせが多数寄せられておりますが、10月24日(木)の展示会については、予定どおり開催することが決まりました。
なお25日(金)の農場見学会については、中止とします。宿泊のゲストの皆様には、個別のご相談で出展者が対応します。
なお当日の出展者情報は、こちらのファイルを
それでは、天候に充分お気を付けになって、24日皆様のご来場をお待ちしております。
2013年10月22日 22:00
花と緑の生産者紹介2013inちば 開催します!!
卸売、小売店、フラワーデザイナー他、花と緑をお仕事で使いたい業界関係者の皆様
平成25年10月24日(木)展示商談会 11:00~17:00
成田市成田ビューホテル
平成25年10月25日(金)農場見学会
”花と緑の生産者紹介2013inちば” を開催します。
今回のテーマは
「人と人を結ぶ花と緑~聞かせて下さい 販売現場の声!」です
実行委員長は、花と緑の会の兄貴こと フラワー工川園 工川全人(くがわまさと)です
来場ゲストと展示生産者が話し合って知り合える
部門(切花、グリーン、鉢花)特別企画と農場見学会のちらしは、こちらから
日頃の緑と花への疑問、要望などぜひお聞かせください
昨年の会場の様子は、はなみち2012をご覧下さい
対象は、卸、仲卸、小売店、デザイナー他、仕事で花と緑を使ってみたい業界関係者で事前申し込みいただいた方です。
詳しいゲスト案内は、コチラ
詳しい日程・ゲスト参加申し込み様式は、こちらからダウンンロードできます
参加生産者も募集中!!
会員紹介もご覧下さい(更新中)、コチラ
詳しい生産者募集内容は、コチラ
なお、10月15日 15:00~ 旭市で出展者説明会&研修会を予定しています。
生産者募集案内様式はこちらからダウンロードできます
昨年(2012年)の参加ゲスト名簿はこちらから
IFEXに出展します
平成25年10月9日~11日 幕張メッセで開催される
IFEXに、ちば花と緑の会員が参加します
ご来場の際は、花生産者フェアーブースへお越し下さい
夏のグリーン展示会&農場見学会2013inちばを開催
7月24日 鉢植木を中心としたグリーン展示会&農場見学会を行いました。
夏の展示見学会は、今年で8回目
一部で雷雨の予報で心配しましたが、曇り空ではありますが
雨もほとんど降らず、外の展示会日和の1日なりました
昨年より10名以上多い70名を超えるゲストと
生産者の家族も含めて、総勢100名を超える参加がありました
皆様ご参加ありがとうございました
今年は、ゲストの方々に、
商品や生産者の思いを、ゆっくり伝えたいということで
10農場の集中展示会と2農場の見学会という
新たな企画で行いました。
参加者が分散でき、ゆっくり話ができたと
概ね良好な反応をいただきました。
ここでの情報交換を今後の鉢植木等の販売に
ぜひ生かしていただけたらと思います。
なお当日お披露目した
スマートフォンから検索できる
植木グループ(GAM)在庫照会システムは、コチラ
からご覧いただけます
展示内容の詳しい紹介はコチラ
夏のグリーン展示会&農場見学会2013inちばを開催します
卸売、小売店、フラワーデザイナー他業界関係者の皆様
平成25年7月24日(水)夏のグリーン展示会&農場見学会2013inちば を開催します。
夏の暑さも吹っ飛ぶ 元気な植木グリーンの種類豊富な展示商談会と農場見学会です!!(雨天決行)
今年は、展示商談会(10農場)と2回の農場見学会(2農場)の2本立てです。
グリーンのことならどんなことでも、それぞれの得意の樹種について、植木のプロがならではのおすすめをじっくりご紹介します!!
期 日 平成25年7月24日(水)
場 所 ヒューマンプラザ黄鶴
〒289-2505 千葉県旭市鎌数9229-1 0479-63-0007
日 程
<展示商談会> 黄鶴特設会場 10:00~17:30
展示予定 10農場
(有)飯田グリーン、伊藤緑地、高橋園、高林園芸、林殖園、椎名農園、角田鉢木、市川園、今泉農園 森川園芸
※昼食 11:50~13:00
12:30~12:40 開会式
<農場見学会> 見学コース 恵松園、グリーンファーム作佐部農場の2農場
1)第1回 黄鶴 集合 9:00 出発9:10
八日市場駅 9:20(特急9:05着 東京駅7:37発)
黄鶴着11:50
2)第2回 黄鶴 出発 13:10
黄鶴着15:40
<情報交換会> 会場:黄鶴 18:00~20:00
<参加費> 展示・農場見学会 2000円/1人(昼食代、資料代含む)
情報交換会 3,000円/1名です
参加申し込み様式は、こちらから
指定されたファイルは存在しません。
昨年の様子はコチラ
花と緑の生産者紹介2013inちば 開催します!!
卸売、小売店、フラワーデザイナー他、花と緑をお仕事で使いたい業界関係者の皆様
平成25年10月24日(木)展示商談会 11:00~17:00 を開催します
成田市成田ビューホテル
実行委員長は、シクラメン ハピネスママの フラワー工川園 工川全人です
首都圏に隣接する千葉は、多様な消費ニーズに応えられる豊富な花と緑があります。生産者がお互いに力を合わせて、全国第2位の千葉から、「お客様に喜ばれる花と緑」の情報発信をします。
さい
詳細申し込みは、追ってHPでご紹介します
昨年の会場の様子は、コチラ
フラワードリーム2013in東京ビッグサイトに出展します!!
卸売 小売店、フラワーデザイナー他業界関係者の皆様
フラワードリーム2013in東京ビッグサイトに出展します
平成25年4月13日(土)~14日(日) フラワーマーケット 兵庫県生花ブースで、お待ちしています
今年は、春本番の切花、鉢花、植木の商品を展示!! 一部販売もいたします
いつもご愛顧いただいている皆様にお会いできることを楽しみにしております
トレードフェアーinKyotoに参加します!!
京都生花 取引の 小売店、フラワーデザイナー他業界関係者の皆様
昨年に引き続きトレードフェアーinKyotoに参加します
平成25年4月12日(金)午前 京都生花場内展示会場にておまちしています
なお展示は、4月10日~12日まで
いつもご愛顧いただいている京都生花 買参人の皆様にお会いできることを楽しみにしております 参加予定 フラワーハウスオザワ、フルールセゾン
花と緑の展示会2013春inちば~ご来場ありがとうございました
平成25年2月27日(水)
木更津市 かずさアカデミアホール
2013春実行委員会とちば花と緑の会主催
”花と緑の展示会2013春inちば”を開催しました
ゲスト(市場、小売関係者他)59社 100名
出展生産者 30団体 70名
関係機関・見学者 30名
総計200名がお集まりいただき、盛況のうちに開催できました。ありがとございました
JAきみつブルームネットの杉谷実行委員長のもと
初出展の8団体を含むちばの元気な花と緑の生産者と
”春本番直前のちばの花と緑”をご紹介しました。
花と緑をもっと多くの方々に楽しんでいただいくために
何か必要か、じっくり皆様と話し合ができ
中味の濃い展示会となったと思います
今後も千葉の花と緑をよろしくお願いします!!
昨年度の活動は、はなみち2012:2012rirekiをご覧下さい
a:17995 t:1 y:1